沖縄第九 本番♪
沖縄での第九の本番がついに終演致しました♪
コロナ禍で延期され、3度目の正直!
大変感慨深いものがありました。
合唱参加者には90歳がお2人もいらっしゃり、
令子先生の「コロナ禍を生き抜いてきたんだから!」と言う言葉が、本当に心に響きました。
このBIGプロジェクトを那覇市から依頼され、企画進行指導もされながら、またご自身のお教室に100人も生徒を抱え、更には第九ソリストも歌うと言う驚異の山本令子先生…。本当にありがとうございました。すごいバイタリティです...!!!
令子先生からの様々な形の繋がりで東京から集まったエキストラの合唱の皆さま。当日行って初めてメンバーを知るものでしたから、驚きと嬉しい出会いが沢山ありました♡
1月なのに本当に暖かく、心なしか気持ちもオープンな感じで、沖縄の参加者の皆さまともお話できてとっても楽しかったです!
▲指揮の石崎真弥奈さん
実は姉の国立音大附属中学、高校時代のブラスバンド部で同楽器であるホルンの先輩だったようです!凄いご縁です♡
▲山本令子先生
またお会いできまして嬉しかったです。袖でも合唱の私たち一人一人にお声がけくださって、本番前でのお心配りに温かい気持ちになりました♡
0コメント